毎年春になると、新人ナースが病棟に配属されます
はじめは病院中央での教育研修が多くて、現場で働くことが少なかった新人ナースもボチボチ病棟にいる時間も増え、担当指導者の元、現場で過ごす時間が多くなってきたはず(゚∀゚)
そうなると、見えてくる人間関係(;゚Д゚)
今回は好かれる後輩、煙たがれる先輩についてのお話☆
新人ナースと先輩ナースの隔たり
どんなタイプの新人ナース・先輩ナースがいます?
現場を思い起こして、今思うそれぞれのナースの特徴は…
うまく場に馴染む新人さん
なかなか馴染めず孤立してしまう新人さん
先輩ナースに可愛がってもらえる新人さん
先輩ナースから疎まれる新人さん
目標とされる先輩ナース
ああなりたくない反面教師的先輩ナース
新人ナースから慕われる先輩ナース
新人ナースから疎まれ怖がられる先輩ナース
要領がいい人、不器用な人、人見知りの人、社交的な人などなど、『看護師』とは関係ないところのその人、個人のキャラクターって大きいと思うんです
まぁ、人間十人十色と言われるようにいろんな人がいるので、そもそも先輩とか後輩とか関係なく、人として合う合わないという問題もありますよね(;’∀’)
受けてきた教育や環境がそもそも違う!
もちろん、個人個人の性格や考え方の違いはありますが、
新人ナースが受けてきた看護教育と指導者をやるような先輩ナースが受けてきた看護教育が、すでに違うんですから仕方ない部分がありますよね(;’∀’)
もっと言えば、看護教育環境だけでなく、時代そのものが違ったりします
なので、どうしてもお互い理解できる部分と理解できない部分があり、でも現場では発言権の強い先輩ナースがどうしても優勢になってしまうことが多いかと
でも、人間ですから、嫌われるより好かれたい!
じゃぁ、どうすればいいのか…
どんな新人ナースが好かれ、どんな新人ナースが嫌われるのか
はたまた、その逆の好かれる先輩、嫌われる先輩を考えてみましょうか
そうすれば、何か変われるヒントがあるかも
先輩ナースから見た新人ナース
20年以上医療現場にいて感じてきた私が思う新人ナース
こんな新人ナース嫌い!
1)返事がない
2)嘘をつく
3)挨拶ができない
4)メモを取らない
5)すぐに泣いてしまう
6)友達言葉で話してくる
7)すぐ休む(欠勤)
8)片づけない、使いっぱなし
9)「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない
実際、私が「新人指導者」をしていたこともありました
困るのが、説明したあと無反応なこと。“わかったのか” “わからないのか”…がわからないんです(-_-;) わからなかったなら、他の表現方法や手段を考えて伝えたいのですが、『理解してもらえたのか』自体がわからないのが一番困ります(;’∀’)
あと、病院は職場であり、社会人としてお給料をもらっているわけなので、友達口調だったり、注意されてすぐに泣いてしまったりするのはいかがなものかと…
好感が持てる新人ナース♪
1)指導した内容に対してちゃんと反応や返事がある
2)不器用ながら一生懸命さが伝わる
3)患者さんに対して誠実な態度で接している
4)指導内容に対して素直に感謝や反省の言葉がある
5)先輩を敬う
6)ズルをしない
指導者としてうれしいのが、ちゃんと反応してくれること。さきほどの嫌われる新人の逆です(゚∀゚) 失敗してもいいんです、最初から先輩もできるなんて思っていません。それでも、指導したことに感謝してくれたり、一生懸命さが伝わると、『この新人さんのために、何かしてあげたい!』って思えるんです。
新人ナースから見た先輩ナース
いろんな病院で働いてきた自分が思う先輩ナース
こんな先輩ナース嫌い!
1)不機嫌オーラ全開
2)自分より目上の人には媚びるが、後輩には威圧的
3)言葉使いがキツく、患者さんにも優しくない
4)仕事しない、無駄話ばかりしている
5)プライベートにまで干渉してくる
6)無知
7)嘘をつく
8)気分屋
9)口うるさい
10)すぐに怒る
11)自慢話や昔話ばかりする
勤務時間ギリギリに来て、誰から見てもわかる『不機嫌オーラ全開』で、出勤した直後から愚痴ばかり!「えぇ~、今日私○○さんの指導担当~」って聞こえるようなボリュームで面倒くさそうに言われたら、嫌になりますよね!
あと「昔はね・・・」「今の若い子は・・・」って言われても、反応に困ります(;一_一) 仕事しないでナースステーションでおしゃべりばかりしている先輩にもイラつきます。
好かれる先輩ナース♪
1)優しい、笑顔が多い
2)話を聞いてくれる
3)裏表がなく、誰に対しても平等な態度
4)いつも穏やかで声がかけやすい
5)豊富な知識があり、テキパキと仕事をこなす
6)威張らない
7)嫌な仕事でも文句も言わず、引き受ける
8)一緒に悩んでくれる
先輩が一方的に言ってくるのではなく、新人の話や意見、思いを聞いてくれる先輩ナースってやっぱり頼りがいがありますよね!看護師になって、「理想と現実」を突きつけられ、そのギャップにこの先の将来に不安を感じることだってあるかもしれません。そんな時に、指導も大切ですが、「うん、うん」と話を聞いてもらえると、自分を受け入れてもらえているようで安心したことを思い出します。
最後に…
病棟の雰囲気は、同じ病院内でも全然違います
仲がいい病棟もあれば、全然協力し合わない病棟もあります
ただ、病棟だけが社会ではないんです
どの会社だって、慕われる上司もいれば、威張り腐る上司もいます
頑張る新人もいれば、なめ腐ってる新人もいます
人と関わる以上、何かしら感情が生まれます
プラスの感情、マイナスの感情…きっとどちらも必要な感情
あなたはどんなナースになりたいですか・・・
昔?あったコソコソ話☆
私:「私って怖くなかったよね?」と退職後に後輩に聞くと
後輩Ns.:「いや、怖かったですよ!仕事中は特に!」
私:「若いときは多少粋がってたけど、もう丸くなっていたつもり・・・」
後輩Ns.:「いや、怖かったっす!って・・・コレうまいっすね!残ったら持ち帰っていいですか?」
退職後にわが家で飲み会…料理作るの好きなので、ホームパーティをちょくちょくするんですが、いつも遠慮なくタッパ持参して残った料理を嬉しそうに持ち帰る後輩・・・私、手のひらで転がされてます?
コメント